長崎まで出かけたら、ついでに行けるイベントはないかな?
と思いませんか? 私は必ず探します(^^)
なので、代表的な長崎県内で開催されるイベントを集めてみました。
日にちが合えば長崎バイオパークと組み合わせて、ぜひ出かけてみてください。
長崎ランタンフェスティバル
日付は変わる場合がありますので、お出かけの際は各主催者にお問い合わせくださいませ。
日時 | イベント名 | 場所 | 主催者/問合せ先 |
---|---|---|---|
1月16日 | ヘトマト祭り | 五島市 | 五島市観光協会 0959-72-2963 |
27年2月19 ~3月5日 |
長崎ランタン フェスティバル |
長崎市 | 長崎市さるく観光推進課 095-829-1314 |
3月3~10日 | 島原初市 | 島原市 | 島原商工会議所内初市振興会 0957-62-2101 |
4月/旧暦 3月3日頃 |
西海橋大観潮会 | 佐世保市 西海市 |
西海橋観光協会 0956-58-5050 |
4月 第一日曜 |
小浜温泉湯まつり | 雲仙市 | 小浜温泉観光協会 0957-74-2672 |
4月29日 ~5月5日 |
波佐見陶器まつり | 波佐見町 | 波佐見陶器まつり協会 0956-85-2069 |
4月下旬 /5日間 |
長崎帆船まつり | 長崎市 | 長崎帆船まつり実行委員会 095-829-1314 |
5月1~5日 | 三川内焼はまぜん祭り | 佐世保市 | 三川内焼美術館 0956-30-8080 |
6月 第一日曜 |
花菖蒲まつり | 大村市 | 大村市観光コンベンション協会 0957-52-3605 |
7月25日 | 諫早 川まつり | 諫早市 | 諫早市商政観光課 0957-22-1500 |
8月1~3日 | おおむら夏越まつり | 大村市 | おおむら夏越まつり協賛会事務局 0957-52-2580 |
8月上旬 金~日 |
平戸風人まつり夏の陣 | 平戸市 | 平戸市観光商工課 0950-22-4111 |
8月 14~18日 |
平戸ジャンガラ念仏 | 平戸市 | 平戸市観光商工課 0950-22-4111 |
8月 23~24日 |
江迎千灯篭まつり | 江迎町 | 江迎町経済課 0956-66-2111 |
10月 7~9日 |
長崎くんち | 長崎市 | 長崎伝統芸能振興会 095-822-0111 |
10月 第一土日 |
みそ五郎まつり | 南島原市 | 南島原市西有家住民センター経済課 050-3381-5152 |
26年 12月3日 |
きらきらチャリティ 大パーティ |
佐世保市 | きらきらフェスティバル実行委員会 0956-24-4411 |
12月上旬 ~1月上旬 |
島原ウインターナイト ・ファンタジア |
島原市 | 島原ウインターナイト・ファンタジア実施委員会 0957-63-1111 |